保有機材(ボーリングマシン) 施工写真(井戸工、井戸さらい、鉄分遮水) 井戸・地下水のサポート、よくある質問 水のリンク サイトマップ
浅井戸用手押しポンプ
ホーム

File No.1 水が出るのか?現地調査(大分県内)と御見積は無料です

創業60年、直接施工の「さく井工事・井戸工事専門」業者です。
井戸・地下水を知っている専門業者ならではの井戸施工、井戸ポンプの取付・改修・修理を数多く行っております。
日曜・祭日の時間外でもお電話お受けしています。井戸やポンプの調子が悪いなど、お気軽にご相談ください。
小規模集落の飲料水確保、水源の維持管理、共同井戸、簡易水道設備、ろ過装置など、ご相談は無料です。
大分の井戸台帳(施工実績)施工写真(井戸・ポンプ・井戸さらい・メンテナンスなど)井戸・地下水に関するお問い合わせ

File No.2-01 最近実施した施工例

大分市水道局発注、豊國建設様からのご依頼で、掘削口径φ445〜600mm、仕上径300Aの上水道水源地の開発を行いました。
掘削口径が大きいためロータリー工法です。深度が浅いため、ヤグラを組まずに工事費を抑えて・工期を短縮しました。

File No.2-02 最近実施した施工例

難透水層の岩盤からの取水です。農園で大量に水が必要なため、貯水槽を設置しました。
岩盤掘削ではダウンザホールハンマー・エアーハンマー工法が最も速く、わずかな水脈を確実に掘り当てます。

File No.3 井戸掘削で最速、水脈も分かるダウンザホールハンマー工法

チリ鉱山落盤事故の救出孔と同じ、井戸掘削で最速の新工法です。
圧縮空気で、掘り屑と地下水を間欠泉のように噴出させ、掘りながら水脈(水量・水質)が確認できます。
そのため、従来工法より掘削費用も抑えられます。この工法では、大分県NO.1の実績と技術力を自負しています。
ダウンザホールハンマー工法(特殊エアーハンマー二重管掘削工法)はこちらから。

防災用登録井戸

File No.4 災害時市民開放井戸の登録募集

大分市では地震など災害時に開放していただける防災井戸(災害用登録井戸)を募集しています。
応募された井戸は現地調査及び水質検査(無料)を大分市が行います。
弊社の井戸(2本、飲料可能、揚水量200L/分)も登録しています。
災害時には弊社敷地や発電機などの設備も開放いたします。

河川の渇水

File No.5 農業用ダムの貯水率5%以下、大分県は渇水緊急対策へ

大分では平成17年以来、6年ぶりに大渇水が続いています。
大分県では、井戸の掘削費、揚水ポンプや貯水タンクの購入・リース費の助成を行っています。
弊社でも多数のご相談を頂きましたが、浅井戸に関しては雨を待つしかないというご返答になったことをお詫び申し上げます。
先日の台風により、ダムの水位が上昇し、田植えができるようになったようで安心しております。

連続揚水試験グラフ

File No.6 さく井柱状図や報告書など・・・作成できます

通常、弊社のような直接施工を行う下請け業者は報告書の作成や試験の解析などは行いませんが、
さく井柱状図、井戸構造図CAD、井戸設計図CAD、施工計画、電気検層、揚水試験の解析等も行います。
「さく井柱状図(または井戸構造図)」は無料で作成していますので、後々のメンテナンスにご利用ください。

File No.7 「ボーリング単価」は、本当は未確定なものなんです

一概に井戸工事といっても、井戸の種類や材料、仕様、工法などによって様々です。
井戸工事の御見積書で、最も”注意すべき点”は、「掘削増減の契約」事項についてです。
他社の何mまでいくらという一式契約は、一見分かりやすいですが、未知な地下は一筋縄ではいきません。
弊社では必ず「掘削増減の契約」事項を付記しています。掘削単価、さく井工事費はこちらから。

ダウンザホールハンマーケーシング併設工法

File No.8 これで井戸工事が分かるリンク

1.掘削ビット、コンプレッサ、ボーリングマシン、揚水ポンプなど機材説明
2.ダウンザホールハンマーvsロータリー新工法vs従来工法との比較
3.井戸工事、井戸洗浄、揚水試験、井戸さらい、ポンプ交換、滅菌・除鉄装置の施工写真
4.ボーリング単価、井戸工事費、水道料金とのコスト比較
5.大分県の井戸台帳200件以上(深度、仕上げ径、揚水量、水質、地質)